2013年7月24日水曜日

タマビのオープンキャンパスの様子

先週に行われた多摩美術大学のオープンキャンパスに、木更津美術研究所の生徒達と一緒に行って来ました。

新しい校舎も多いので、全体的に綺麗で清潔な印象を持った人も多かったようです。

キサビからタマビへ入学された方たちにも会え、元気な姿をみて安心しました。絵画系へ進んだ方もデザイン系へ進んだ方も、今後の活躍を楽しみにしています!

以下は、オープンキャンパスの様子を納めたものです。
美術系へ進学される方にとって参考になってくれれば幸いですね。

グラフィックデザイン学科の様子です。
これは卒業制作ですね。ポスターやCM、パッケージなど、
広告産業のデザイナーを目指す人の学科です。

グラフィックデザインの授業作品。基礎課程です。
アクリル絵の具で描かれた写実表現の作品です。

これもグラフィックデザインの授業作品。これも基礎課程です。
カッサンドル風に乗り物のポスターをデザインした作品です。

プロダクトデザイン専攻の作品です。
車のフォルムのデザインですね。

これもプロダクトですが、とても滑らかに形態が変化する立体です。
作品に触れることが出来なかったのが残念ですが、最近は3Dプリンターなど、
大学の設備も充実していて、いろんなイメージを立体化できそうで楽しみですね。

テキスタイル専攻の作品です。
ファッションや染色などに興味がある人たちが興味深く観ていました。

環境デザイン学科の作品です。
環境デザインはインテリアなども勉強します。

これも環境デザインの授業作品。
建築関係も環境デザインの分野です。

情報デザイン学科の授業作品。
体験することが出来るデザインを学ぶ授業です。
これは光で再現した金魚すくいの作品。

これも情報デザイン学科の授業作品。
やはり体験型の作品です。
モニターに移った画像にペイントできます。

これも情報デザイン学科の授業作品。
お湯にティーパックを入れると、つまみの部分の色が変わります。
日々の生活の中で気付いたアイデアは強いと思います。

これも情報デザインの授業作品。
文字のデザインを立体のお寿司の模型で表現した作品。
寿司ネタによってスペルを組み合わせられるのが楽しいですね。

これは、タマビに新しく出来る「演劇舞踊デザイン学科」の指導内容のパネルです。
NHK「あまちゃん先生」のセットのデザインですね。これは3面図です。

これは立面図にした全体像

これが実際のセットの写真です。
演劇やテレビの美術などに興味がある人も進学の1つとして考えてみてもいいと思います。
入試は英語と国語に加え、「静物デッサン(卓上)」と「イメージの色彩構成です」

同じく新しい学科の「統合デザイン学科」のブースもありました。
実技試験の参考例にタマビのグラフィックデザイン学科の学生が制作した参考作品がありました。
試験内容は「手のデッサン」と「条件に基づいた形態を構成要素にした色彩構成」です。
制作時間もグラフィックデザイン学科と同じなので、併願しやすいかもしれませんね。


絵画系の作品は次の機会に紹介しますね。