2023年12月28日木曜日

年内は今日までになります。

年内の冬期講習会は今日までになりましたが、受験コースも基礎コースもとても集中して取り組んでもらい、実りある講習会になってくれました。


受験コースは本試験時間に少しずつ慣れてきたみたいで、制作もテンポよく早くなってきましたね。

作品の完成度を落とさないように気を付けながらも、段取りを意識して臨みましょう。



基礎コースも密度の高い作品がそろい、手ごたえがあったのではないでしょうか。

基礎コースは年内までで、通常授業は1月9日から始まります。

楽しい年末年始を過ごしてくださいね。


木更津美術研究所は、12月29日~翌1月4日まではお休みになります。

年明けは5日から7日まで模試形式で課題を行います。

受験コースは試験本番に向けて課題点をしっかり確認していきましょう。

2023年12月24日日曜日

冬期講習会が始まりました

冬期講習会が始まりました。

受験生は入試の制作時間を意識しつつ、作品の完成度を上げる取り組みをしています。

受験本番に向け最善を尽くせるように、焦らず実力を上げていきましょう。


基礎コースは、集中して制作できる時間を活かして、観察力を上げる課題を多く取り入れています。

今日は白菜が組まれた静物デッサンを制作しました。

良く反応して描かた力作になりましね。

明日の細密描写の課題も楽しみです。


陽も短くなり、寒くなってきました。インフルエンザも流行っているそうなので、体調管理に気を付けて頑張って下さいね。


2023年12月18日月曜日

12月も半ばになりました。

早いもので12月も半ばを過ぎました。

定期テストもひと段落がつきましたが、ここ最近の気温差のせいか風邪が流行っているみたいです。

体調を崩さないように気を付けて過ごしてくださいね。


木更津美術研究所の通常授業も20日までになり、23日からは冬期講習会が始まります。

21日と22日は10時~17時の受付になります。

受付時間外をご希望される方はご連絡ください。



先週、取り組んでもらった卓上デッサンの作品です。

入試の時間に合わせて取り組むことも大事ですが、構図を考える時に焦らないことも大切です。

モチーフの特徴を確認して、効果的な配置をしましょう。



基礎コースの静物デッサンです。

いつもは木炭紙大の大きさで制作していますが、今回はB3画用紙で制作してもらいました。

きっと構図が取りやすかったのではないでしょうか。

質感の描きわけが綺麗ですね。


2023年11月25日土曜日

冬期講習会

11月も後半に入り、急に寒くなりましたね。

比較的暖かい日が続いたので、何か突然冬になった感じです。

体調を崩さないように気を付けて過ごしていきましょう。



基礎コースは、前回に引き続き手のデッサンに取り組んでもらいました。


モチーフと両手ということで戸惑うこともあったかもしれませんが、なかなかいい感じで仕上がっていますね。

画面に対する構成を大切にしましょう。


受験コースの人たちも、それぞれの専攻の傾向に注意しながら制作しています。


課題になったところは、次の作品に意識して取り組みましょう。


来週から12月に入りますが、木更津美術研究所では冬休みを利用して12月23日から冬期講習会を行います。

受験生は入試に対応できる実践力を身につけ、基礎コースではデッサンの基礎力の向上が期待できる課題を中心に実技を行います。

初めて実技を始められる方にも学びやすいカリキュラムになっていますので、美術系への進路を考え始めている方もお気軽にお問い合わせください。


「冬期講習会2023」

TEL 0438⁻23‐1866


また、講習会前の日曜日は「無料デッサン体験講座」を行っています。

画材の使い方からデッサンの進め方、評価のポイントまでわかりやすく指導します。

進路に向けたご相談もお受けしますので、こちらもお気軽にお問い合わせください。


「無料デッサン体験講座」

TEL 0438ー23ー1866




2023年11月7日火曜日

11月になりました

11月になりましたが、暖かい日が続きますね。

ムサビや多摩美の学園祭を見に行ってきたキサビの生徒たちからも、楽しそうな話が聞けました。

これからの取り組みに、良いモチベーションに繋げてくださいね。


先月末には、夏期講習会でも講師を務めてくれた濱田さんから、グッドデザイン賞の学生部門にあたる「グッドデザイン・ニューホープ賞」に、彼女の作品が入選したとの嬉しい連絡がありました。

来年からは社会人ですが、これからの取り組みにも自信になりますね。


今週から、基礎コースの人たちは修学旅行のシーズンに入ります。

学園祭もそうですが、修学旅行も通常通り行われるようになって本当に良かったです。

基礎コースは先週まで手のデッサンにチャレンジしました。





良く観察されたいいデッサンになりましたね。

2023年10月16日月曜日

今月末からは学園祭シーズンですね

10月も半ばに入り、朝晩はずいぶん涼しくなりました。

でも、日中は日差しも強くまだまだ暑いです。

日差しや景色は秋めいてきているのに、気温だけ違和感がありますね。


この時期は学校が中間テストなので、実技との両立が大変だと思いますが、みんなそれぞれのペースで頑張ってくれています。

基礎コースは、少し制作期間を延長して取り組んでもらっています。

良く観察して、完成度を上げてくださいね。


また、今月末からは、私立美術大学の学園祭シーズンが始まります。

キサビから武蔵野美術大学と多摩美術大学へ進学した方から、学園祭のイベントや展示のお知らせをいただきました。

入場には事前の予約が必要ですが、ようやく学生生活の日常が戻り、本当に良かったです。

オープンキャンパスとはまた違う美術大学の一面が見れると思いますので、興味のある方は足を運んでみてくださいね。


2023年9月30日土曜日

明日から10月ですね


早いもので、明日から10月です。

9月に入っても、気温が30度を超える日も珍しくありませんでしたが、日の入りはずいぶん早くなりました。

今日は土曜日ですが、17時半を過ぎるとすぐに外が暗くなってしまいます。

その点では秋を実感しますね。


今月は体育祭の学校が多くありましたが、そんな中でもみんな集中して取り組んでくれました。



3年生の静物デッサン対策です。

焦らず、モチーフの特徴を確認して、良い作品を積み重ねてくださいね。



基礎コースも、静物デッサンに取り組んでもらいました。






それぞれの課題点に注意しつつ、表現力を伸ばしていきましょう。


2023年9月7日木曜日

通常授業が再開しました。

9月に入り、通常授業が再開されました。

夏期講習会中は、今年、進学された方たちがキサビを訪ねてくれました。

楽しそうな学生生活の様子が聞けて、とても嬉しいです。

今年から通常通り芸術祭が開催されるそうで、準備も楽しみですね。


休みが明け、受験コースも基礎コースも、夏期講習会で取り組んだ結果が良い形で作品に反映され始めてきましたね。

いい感じの作品が集まり始めましたが、週末は台風が接近しているので、大事をとって明日の夜間コースは休講にすることにしました。

何年か前の強い台風の記憶があるので心配ですが、気を付けて過ごしてくださいね。

2023年8月24日木曜日

夏期講習会は明日までになります。

早いもので、夏期講習会も明日までになりました。

暑い日が続いた中大変だったと思いますが、皆さん、とても成長したと実感します。

講習会で学んだことは、2学期からの取り組みにも役立ちますので、制作に上手く繋げていきましょう。


講師の方に導入部分まで制作してもらいました

こちらは受験生の作品です。

こちらも受験生の作品です。

こちらは基礎コースの石膏デッサンです。

みんなとても上達しましたね!

今年も、武蔵野美術大学と多摩美術大学の参考作品集にキサビの人の作品が掲載されました。

来年の参考作品集にも掲載されるといいですね。



8月26日~9月3日は休講になりますので注意してください。

受験コースも一般絵画教室も、9月4日から再開します。

残暑も厳しいですが、9月からも頑張っていきましょう


2023年8月5日土曜日

夏期講習会も半分が過ぎました


夏期講習会も今日で半分が過ぎました。
暑い日々が続く中、受験コースも基礎コースもみんな集中して取り組んでいます。

前期でお話したことが、中期の制作に活きている作品をみかけると嬉しくなります。
課題は違えど、考え方は共通するところが多くあります。
焦らず、一枚一枚作品を摘み重ねながら完成度を上げていきましょう。



受験コースは手のデッサンを制作しました。







基礎コースのデッサンもいい感じになってきましたね。





明度の幅を活かして良く観察されたデッサンになりました。

2023年7月26日水曜日

基礎コースも頑張っています

講習会に入って以降、うだるような暑さが続いています。

アトリエの外と中では気温差に驚きます。


夏期講習会前期も折り返しに差し掛かりましたが、今日の基礎コースの課題は選択課題を行っています。

色彩構成や彩色、立体に分かれて、それぞれ興味のある課題を行っています。

完成が楽しみですね。


基礎コースの最初の課題は静物デッサンに取り組みました。





なかなかの力作がそろいましたね。

講評でお話したことは今後の課題にも繋がりますので、良いところは伸ばし、改善点を意識しながら制作していきましょう。

2023年7月22日土曜日

夏期講習会が始まりました

昨日から夏期講習会が始まりました。

暑さも一時期と比べるとだいぶ落ち着いてきましたが、体調に気を付けて集中して制作していきましょう。

今回も、講師の方がデモンストレーションとして一緒に制作をして頂いています。

参考になるところは積極的に自分の作品に取り入れてくださいね。




基礎コースは今日から始まりましたが、受験生たちの取り組みに刺激をもらいながら実力を上げていきましょう。

今回から初めて取り組む方も、とても集中して取り組んでもらっています。

焦らずに良いところをどんどん伸ばしてくださいね。

2023年7月8日土曜日

夏期講習会

昨日は七夕でしたが、高校生たちの多くは定期試験の真っ最中で、きっとそれどころではありませんね。

もう30度超えの気温も珍しくなくなって夏に突入した感じです。


木更津美術研究所の受験コースは来週までになり、7月21日からは夏期講習会を行います。

表紙は今年、武蔵野美術大学に現役で合格された方の作品です。


夏期講習会では、各専攻に対応した課題にじっくり取り組んでもらい、実力を伸ばすカリキュラムを編成しています。


基礎コースも、基本的な課題を通じて基礎力を身につけるカリキュラムになっており、各課題ともバリエーションが豊かな中に、基本をしっかり理解出来る内容になっています。

初めての方にも、画材の使い方から課題の取り組み方まで丁寧に解説しますので、安心して受講できるように配慮しています。


また、7月16日と17日は「無料デッサン体験講座」行います。

「無料デッサン体験講座」では、画材の使い方、デッサンの進め方、評価のポイントを適切に解説しますので、デッサンの取り組み方を知りたい方にとっても、良い機会になると思います。

進路についてのアドバイスも致しますので、これから実技対策を始められる方もお気軽にお問い合わせください。


夏期講習会2023


無料デッサン体験講座


木更津美術研究所

TEL 0438-23-1866


2023年7月4日火曜日

オープンキャンパス

文化祭シーズンの後は定期テスト期間に突入して、まだまだ忙しい生活が続きますね。

テスト勉強との両立も大変と思いますが、体調に気を付けて頑張っていきましょう。



7月は、多くの美術大学でオープンキャンパスが開催されます。

7月15日・16日に集中している傾向にありますが、志望校の様子を知る良い機会になると思います。

入場の定員はありませんが、どの大学も事前に予約しないといけないので注意しましょう。


武蔵野美術大学の視覚伝達デザイン学科と空間演出デザイン学科へ進学された方たちから、オープンキャンパスの展示作品に選ばれたとのご報告を頂きました。

二人ともとても素敵な作品でしたので、先輩たちの作品を通じて各専攻の授業もイメージしやすいと思います。



デザインコースは、過去問にチャレンジしていただきました。



描写力も大切ですが、構成力もとても重要です。

明快な構図を心掛けましょう。




2023年6月17日土曜日

文化祭シーズン

定期テストが落ち着いた後のこの時期は、多くの学校が文化祭の準備に追われていて、みんな忙しそうです。

でも、思うような開催が出来なかった昨年までに比べて、コロナ以前の文化祭に近づいて本当に良かったです。
大学の文化祭もまた賑やかな頃に戻りそうです。


先日は、キサビから武蔵野美術大学に進学されて、無事に内定が決まった方から、就職活動で使用したポートフォリオを1部譲っていただきました。

大学での取り組みや作品などがわかりやすく構成されていますので、同じ専攻を希望されている方や、美大の就職活動を知る上でも、とても参考になると思います。




受験コースと基礎コースの方は、静物デッサンに取り組んで頂きました。
高校2年生以下の方も、良い刺激になってくれたと思います。







文化祭との両立で大変とは思いますが、この調子で頑張って下さいね。