受験コースは今日から新年度です。
今年も、皆さんが第一志望に合格できるようにしっかりサポートします。
良い作品を積み重ねながら焦らず頑張っていきましょう。
4月17日には「無料デッサン体験講座」があります。
これから進学を考えている方や実技対策に興味のある方も、画材の使い方から進路のご相談まで丁寧に指導します。
お気軽にお問い合わせください。
木更津美術研究所
0438-23-1866
2016年4月11日月曜日
2016年4月1日金曜日
新年度までの予定
![]() |
人物デッサンの様子です。 とても丹念に描写され、作者の感性が良く伝わります。 |
春期講習会は今日までですが、講習会期間中は先輩方もみえられて、大学の様子や受験のアドバイスなど、実技以外にもいろいろと勉強になったと思います。
作品もなかなかの力作がそろい、今後がとても楽しみです。
明日からは準備期間で授業はお休みですが、新年度からも頑張っていきましょう。
【明日以降の予定のご連絡】
新年度の授業につきましては、
一般絵画教室は4月7日(木曜日)
受験コースは4月11日(月曜日)より始まります。
新年度が開始するまでは受付業務のみとなりますが、4月2日 3日 10日はお休みになります。
受付時間は 11 時から 17 時ですが、時間外をご希望の方は、ご連絡をいただければ対応いたします。
【TEL/FAX】 0438-23-1866
また、4月3日、10日、17日には無料デッサン体験講座を行います。
参加をご希望される方は、事前にご連絡ください。
当研究所のホームページからも参加の予約が出来ます。
2016年3月30日水曜日
デッサンのデモンストレーション
2016年3月26日土曜日
春期講習会が始まりました
![]() |
地震が来るとまずいモチーフでしたが、 無事、完成させることが出来ました(笑) |
でも、そんなことを繰り返して春になるのですね。
先日から春期講習会が始まりました。
今回から初めてデッサンをされる方も、経験者の方も、良い緊張感の中で制作されていると思います。
美大生のデモンストレーションも企画していますので、今後の制作にも活かしてくださいね。
今日は、久しぶりに本のデザイナーの杉本君が来てくれました。
彼の仕事は、学術書から森美術館のカタログの制作まで多岐にわたります。
昨年は「デザインノート」にも紹介され、今後の活躍が楽しみです。
昨今、出版不況と言われていますが、本自体の制作の仕事はますます増えているそうで、装丁の仕事やブックデザイナーに興味のある人にとっては朗報ですね。
何部か、彼がデザインした本を寄付して頂きました。
本当にありがたいです。
2016年3月22日火曜日
ご卒業おめでとうございます
2016年3月18日金曜日
通常授業は今週までになります
今日も日中は20度以上あり、とても暖かいです。
ただ、今年は花粉症の症状が出やすくなっている気がします。
この時期に暖かすぎるのも考え物ですね。
木更津美術研究所の通常授業は今週まで行ない、来週は春期講習会まで準備期間になります。
準備期間中の受付業務は11時~17時になりますが、ご連絡をいただければ時間外も対応いたします。
21日には無料デッサン体験講座がありますので、これから進学を考えている方やデッサンの実技対策に興味のある方は、お気軽にお問い合わせください。
木更津美術研究所
0438-23-1866
ただ、今年は花粉症の症状が出やすくなっている気がします。
この時期に暖かすぎるのも考え物ですね。
木更津美術研究所の通常授業は今週まで行ない、来週は春期講習会まで準備期間になります。
準備期間中の受付業務は11時~17時になりますが、ご連絡をいただければ時間外も対応いたします。
21日には無料デッサン体験講座がありますので、これから進学を考えている方やデッサンの実技対策に興味のある方は、お気軽にお問い合わせください。
木更津美術研究所
0438-23-1866
2016年3月11日金曜日
おめでとうございます
登録:
投稿 (Atom)