2017年8月19日土曜日

夏期講習会も後期日程に入りました

基礎コースは静物デッサンです。
袋になんかいっぱい入っていますね。
今日から夏期講習会も後期日程です。

お盆休みはさえない天気がずっと続いてしまいましたが、受験生にとってはむしろ割り切りが出来そうな夏休みだったかもしれませんね。

とはいえ、今日も不安定な天気で、外は強烈な雷雨です。
すぐ止んでくれるといいのですが、交通機関が心配です。

体調を崩している人もちらほらいますから、気持ちを引き締めて取り組んでいきましょう。

2017年8月8日火曜日

夏期休業期間

暑い中大変だったと思いますが、
実力がとても伸びたと思います。
夏期講習会の中期日程は今日までです。
台風も大きな影響がなくてよかったです。
暑い日が続く中、みんな良く集中して取り組んでいたと思います。
後期までの休講期間の宿題も頑張ってくださいね。


明日から、8月18日までは夏期休業期間となり、講習会は休講になります。


「夏期講習会の後期日程」 と 「無料デッサン体験講座」 へのご参加も受け付けております。

休講中のご連絡は、木更津美術研究所のサイトの資料請求のページから「体験講座希望日」の項目に、ご用件とご連絡が取れる電話番号かメールアドレスを入力して送信していただくか、留守番電話に録音してください。

木更津美術研究所
TEL 0438-23-1866

まだまだ暑い日が続くようです。体調に気を付けて過ごしてくださいね。


2017年8月2日水曜日

明日で講習会も半分です

早いもので、夏期講習会も明日で半分ですね。

ずっと暑い日が続いていましたが、なにやら台風が近づいているようで、昨日から木更津の天気もちょっと不安定です。

多少は涼しくなっていいのですが、昨年は台風のために講習日を1日延長したので、上陸は勘弁してほしいですね。


8月9日と18日には無料デッサン体験講座があります。
これから実技対策を考えている方や興味のある方もお気軽にお問い合わせください。

無料デッサン体験講座
TEL 0438-23-1866
木更津美術研究所

2017年7月21日金曜日

夏期講習会が始まりました

今日から夏期講習会が始まりました。

正直、外の暑さはどうかと思いますが、アトリエではみんな集中して取り組んでいます。

夏は基礎力を伸ばす大切な時期です。一つ一つの課題にも意味があり、制作を通して理解することで実力が伸びます。

焦らず、良い作品を積み重ねていきましょう。


夏期講習会へのご参加は、お気軽にお問い合わせください。

木更津美術研究所
TEL 0438-23-1866
夏期講習会

【休講日】
■7月25日 ■7月31日 ■8月4日 ■8月9日~17日 ■8月23日 ■8月28日~9月3日。
*8月18日は受付業務のみ【受付時間】11時~17時

2017年7月18日火曜日

受付準備期間

先日は、多摩美術大学のオープンキャンパスに行ってきました。

うだるような暑さでしたが、大学内はとても賑やかでした。

初めて観に行った人は、思っていた以上に大きくて街みたいと感想を言っていましたが、確かに専攻ごとに設備も校舎の雰囲気も違うので、美大は街という形容もあるのかもしれませんね。

運良く、キサビからタマビに進学した人たちにも何人か出会うことが出来ました。
楽しそうで何よりです。彼女たちの作品も、どんどんクオリティが上がっていたので感心してしまいました。




今週から夏期講習会までは、一般絵画教室を除き、受付業務のみのとなります。
【受付期間】7月18日~20日 
【受付時間】10時~17時(受付時間外を希望される場合は、都合の良い時間をご指定下さい)
Tel 0438-23-1866


7月21日からはいよいよ夏期講習会が始まります。
頑張っていきましょう。


2017年7月7日金曜日

多摩美術大学のオープンキャンパス

今日は七夕ですね。珍しく木更津は晴れましたので、夕涼みもいいかもしれませんね。

写真は、先週行った基礎コースの模刻の課題です。
立体感や量感をダイレクトに反映しますから、デッサン力にも生きてきます。
なかなかの力作が揃いました。

受験コースの通常授業は来週までになります。

そのあとはいよいよ夏期講習会です。暑さに負けず、頑張っていきましょう。
木更津美術研究所 夏期講習会2017



来週末は多摩美術大学でオープンキャンパスがあります。
興味のある方は観に行ってみるのもいいと思います。

多摩美術大学オープンキャンパス




2017年6月19日月曜日

夏期講習会

関東も梅雨入りしたそうですが、あまり雨は降りませんね。

今日もいい天気ですが、風がまだ涼しいので過ごしやすいです。

こういった気候がいつまでも続いてほしいです。

6月も半ばに入りましたが、7月21日からは夏期講習会を行います。

普段よりも長い時間で集中的に課題を行いますから、実践的な力を養う上で良い機会になります。

今の時期は基礎力を身につける大切な時なので、焦らず一つ一つの課題を積み重ねて実力を上げましょう。

初心者の方も、取り組みやすい課題を行いながら実技試験で必要なことを指導しますので、これから実技対策を始めようと考えている方も、お気軽にお問い合わせください。

木更津美術研究所
夏期講習会2017
TEL 0438-23-1866
http://www.kisabi.com/kakikousyuukai.htm