2013年8月27日火曜日

夏期講習会その3

立秋も過ぎましたが、まだまだ暑い日が続きますね。



お盆休みには新国立美術館へみんなで「アメリカンポップアート展」を観に行ってきました。
六本木は新国立美術館のほか、美術を学ぶ上でとても参考になる施設が沢山あります。
普段、キサビに来ている人たちは何度か行っていますが、今回初めて来てもらった人たちもいるので、いろいろと紹介も兼ねて六本木周辺を見て回りました。
今後の制作に役立ててくれたら幸いです。

個人的には、「アメリカンポップアート展」と同じ新国立美術館で開催されている、アンドレアス・グルスキーという写真家の展覧会がとても良かったです。
9月16日までですが、おすすめですよ。





講習会はじめの頃の作品。
色彩構成の基礎課題を終えた後の作品ですね。
今回の夏期講習会で初めて受験対策を取り組み始めた方も、少しずつ効果的な表現力を身に付け自信に繋げてもらっています。

左の作品は、この夏からデザインコースで制作した現役生のものです。





幾何構成の課題を踏まえて取り組んだ作品。
センスが光りますね。
色彩構成って何?といった疑問から始めて、基礎から段階的に進めてもらいます。
今では、色彩構成の課題が楽しみになってくれました。







モチーフの構成ですが、こうして制作順に並べると
上達の様子がわかります。
基礎コースから通われている方と比べると、やはり経験的な差が生じるのは致し方ありません。
でも、焦らず取り組んでいけばどんどん上手くなります。

自信をもって制作しましょう!










現役生ですが、力強い表現が出来るようになって来ました。
プロポーションに気をつけて。
経験者達も、各々が美術的な意識を大切に制作しています。

基礎コースで学んだことは、3年生になっても生きることです。
しっかりとした積み重ねが作品に反映しているのがわかります。













現役生の作品です。
丁寧な制作を心がけて、イメージ豊かな作品になりました。





















これも現役生の作品です。
楽しみながら制作している様子が伝わります。
講習会で学んだことは、9月からの制作にもしっかりと生きてきます。

個々指摘した点に注意して、意識を高く持って取り組んでいきましょう。















受験コースの新学期は9月5日木曜日からになります。
夏バテに気をつけて、9月からも頑張ってくださいね。

8月28日から9月4日は受付業務のみとなります。
受験に関するご相談や質問など、お気軽にお問い合わせください。
【受付時間】午前11時から午後5時 TEL/0438-23-1866



2013年8月9日金曜日

夏期講習会 その2

夏期講習会も中期日程に入り、あと2日でお盆休み期間に入ります。

初心者の人も多くいましたが、こちらの指導にもとても反応良く制作してもらい、かなり実力が伸びました。いい感じです。


初めて取り組む人は、画材の使い方から、課題を制作する上での考え方まで基本から指導しています。

左は、烏口の使い方を指導する講師の竹内さん。

絵の具で綺麗な円弧が引けると「おお!」と声が上がります。
初々しいですね。







人物デッサンでは、講師の方にデモンストレーションをしてもらいました。
受験時代を思い出す講師の多田さんです。


夏期講習会の後期日程は8月17日~26日に行われます
初心者の方も個別に丁寧に指導していますので、試験に必要な課題を集中して学ぶことが出来ます。
興味のある方や、進路に関するご相談も受け付けていますので、お気軽にお問い合わせください。

【TEL】0438-23-1866  木更津美術研究所まで



11日からお盆休みですが、11日は屋外課題も兼ねて新国立美術館へ「アメリカンポップアート展」を観に行ってきます。
自由参加ですが、普段、キサビに通われている方は夏休みの宿題の課題になりますので、楽しみながらも制作者の視点も忘れないでくださいね。
現地集合ですので気をつけて来て下さい。