2025年2月22日土曜日

私立美術大学の合格発表

今日は武蔵野美術大学と多摩美術大学の合格発表があり、私立の美術大学を受験された方たちの結果の報告いただきました。

共通テスト利用は含めていない結果ですが、

武蔵野美術大学は、視覚伝達デザイン学科2名、デザイン情報学科1名、基礎デザイン学科1名

多摩美術大学は、グラフィックデザイン学科1名、生産デザイン学科テキスタイル専攻1名

東京造形大学は、グラフィックデザイン専攻1名、絵画専攻1名

女子美術大学は、ヴィジュアルデザイン専攻1名、工芸専攻1名、立体デザイン専攻1名

東北芸術工科大学は、グラフィックデザイン学科1名

東京工芸大学 デザイン学科1名

桑沢デザイン研究所 総合デザイン3名、専攻デザイン2名

となりました。

まだ合格者が増えるかもしれませんが、補欠合格の方もおり、緊張する日々も続きますが、合格された方おめでとうございます。

今年も合格のコメントや再現作品も描いていただけるということで、ありがたい限りです。


今日、描きあがった基礎コースの人たちのデッサンもいい感じです。



先輩方に続いて頑張っていくさいね!

2025年2月16日日曜日

2月になりました

2月になりました。

受験生たちは試験期間になり、それぞれの大学へ赴いて頑張っています。


共通試験の後に国公立大学の実技対策として直前講習会に来ていただいている方たちも、個別に課題に取り組んでもらっています。

踏まえておきたい考え方や評価のポイントなど集中的に実習します。

皆さんとても反応が良いので上達が早くてすごいです。


基礎コースもみんな良いところがどんどん伸びてきています。



指摘されたところは次の課題に注意して取り組んでいきましょう!